シグニファイジャパン「Philips Hue Play ライトバー」新発売

「父ノ背中」とのスポンサー契約を発表

2019年11月14日

シグニファイジャパン、ゲーミング用照明として、

eスポーツを楽しむPCゲーマーに”没入感”を提供する

バータイプのLED照明「Philips Hue Play ライトバー」を発表

自宅でエンターテイメントに合わせた演出照明が可能

~プロゲーミングチーム『父ノ背中』とのスポンサー契約締結も同時発表~

 

シグニファイジャパン合同会社(本社:東京都品川区、職務執行者 社長:園田 悟、以下  シグニファイジャパン)は、PCゲームなどのエンターテイメント用途に最適なバータイプのLED照明「Philips Hue Play ライトバー(以下、Hue Play)」を、11月29日(金)より家電量販店、オンラインストア他で販売を開始します。11月14日(木)からはオンラインストアにて予約販売を開始します。

 

新製品のHue Playは、ゲーミング用照明としてeスポーツを楽しむPCゲーマーに”没入感“を提供するバータイプの間接照明です。

Hue Playと「Philips Hue Sync」アプリが連動することで、視聴している映像や音楽、PCモニターに映し出されたゲーム内のアクションと、Hue Playによる照明がシンクロします。1600万色のフルカラーLED照明が、映画やゲームの効果を高め、より没入感のある空間を演出します。

Hue Playは、PCモニター周りに横置きしたり、テーブルスタンドで縦置きして使用します。専用のマウントクリップを使えばPCモニターの背面に取付けることも可能です。PCモニターに水平、垂直に設置することで、間接的な照明としても活用でき、自宅をより良い空間に演出することができます。

 

シグニファイジャパンは、Hue Playの発表に合わせ、Philips Hueシリーズをeスポーツの世界でも広く認知いただくことを目的とし、プロゲーミングチーム『父ノ背中』とのスポンサー契約を締結しました。スポンサー以外にも、PCゲームの新たなエンターテイメントの可能性を広げるため、国内ゲームイベントへの参加、ならびに独自コンテンツの実施など様々なコラボレーション企画を予定しております。

 

シグニファイジャパンは、従来のPhilips Hueシリーズのラインナップに、エンターテイメントに特化した製品を追加することで、新たな生活の豊かさを皆様にご提案してまいります。

 

  • 「Philips Hue Play」 製品特長

 

ゲーム世界への没入感を体感

Hue Syncの機能によって、PCモニターに映し出されたゲーム内のアクションと、Hue Playによる照明がシンクロします。1,600万色のカラーライティングにより、ゲーム世界への没入感を高め、部屋全体を使って新次元のゲームプレイをご体感いただけます。

 

映像とシンクロさせ部屋をシアタールームに

映像と照明をシンクロさせることで、映画のワンシーンに入り込んだような臨場感を演出し、まるでシアタールームにいるかのような体験を生み出します。

 

音楽と光で自宅をパーティー会場に

Hue Playの光が音楽のビートとシンクロし、パーティー会場さながらの演出が可能になります。さらにカスタマイズすることで、ムードやシーンに合わせた演出もお楽しみいただけます。

 

Philips Hue 製品サイト      http://bit.ly/PhilipsHuePlayPR

Philips Hue Play 製品予約サイト  https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZNH4BXQ
  • 「Philips Hue Play」接続可能アプリについて

 

Philips Hue アプリ

Philips Hue アプリは、iOS と Androidで使用できるアプリです。気分やアクティビティに合わせて、すべての照明の色や明るさを変えることができます。Philips Hue アプリのエンターテイメントエリアを設定することで、照明を曲に同期させたり、ゲーム内の効果を部屋にもたらすことができます。

 

Philips Hue Sync アプリ

Philips Hue Sync では、PCまたはMacで視聴している映像や、ゲームでプレイしているコンテンツに基づいて照明のライトスクリプトを生成します。画面の取り込みやカラーアルゴリズムを通じて、Philips Hueライトを画面上のアクションとリアルタイムで連動させます。また、音楽に合わせ、曲のビートやタイプを聞き取り、聴いている音楽に合わせて即座にライトスクリプトを生成することができます。曲とずれることなく、ゆったりとしたダイナミックな効果を楽しんだり、お好みに合わせて効果の強さをカスタマイズすることができます。

 

  • プロゲーミングチーム『父ノ背中』とのスポンサー契約が決定

 

シグニファイジャパンは、Philips Hueシリーズをeスポーツの世界でも広く認知いただくことを目的とし、プロゲーミングチーム『父ノ背中』とのスポンサー契約を締結しました。

11月29日のHue Play発売以降、国内ゲームイベントへの参加、独自コンテンツの実施を予定しております。

『父ノ背中』のチームの強みを活かし、PCゲームの楽しさや臨場感を世の中に伝えていくことで、日本のゲームシーンをともに盛り上げていきたいと考えております。

 

◆プロゲーミングチーム『父ノ背中』とは

『父ノ背中』は、2016年より活動している日本最大級のプロゲーミングチーム。

2019年10月時点でメンバーは12名。「Rainbow Six Siege」や「Apex Legends」、「ストリートファイターV」などで活躍し続けている。

ファンやコミュニティに対しての情報発信も欠かしておらず、メンバー全員のTwitterフォロワー数合計74.5万人、YouTube登録者数の合計は150万人と、人気・実力ともに兼ね備えている。

シグニファイジャパン合同会社:

Philips Hueお客様センター

アドレス:Support.PhilipsLightingJapan@signify.com

受付時間: 9:00~17:00(土・日・祝を除く)

Signify について

 

Signify(ユーロネクスト: LIGHT)は、プロフェッショナル向け照明、コンシューマー向け照明、IoT(Internet of Things: モノのインターネット)対応照明の世界最大手です。 当社の Philips ブランド製品、Interact ブランドのコネクティッド照明システムとデータ通信サービスは企業価値を実現し、家庭・ビル施設・公共空間の中の生活を新しい姿に変えます。 2018 年の売上は 64 億ユーロ、従業員数は約 27,000 人。世界 70 か国以上で事業を展開しています。 当社は照明の素晴らしい可能性を引き出して、より明るい暮らしとよりよい世の中を目指します。 Signify は、ダウ ジョーンズ サステナビリティ インデックスの Industry Leader(部門で最も評価が高い企業)に 3 年連続で選出されました。 Signify からのお知らせは、NewsroomTwitterLinkedInInstagram でご覧ください。 投資家向け情報は、Investor Relations のページに掲載されています。

Street Lighting-Smart-iot

その他のプレス リリース

  • 2025年第1四半期の結果を示す

    4月 25, 2025

    2025年第1四半期の結果を示す

  • Philips Hue、スマートリモコン「Nature Remo」との対応開始

    2月 26, 2025

    Philips Hue、スマートリモコン「Nature Remo」との対応開始

  • 2024年の第4四半期および通年の結果を示す

    1月 24, 2025

    2024年の第4四半期および通年の結果を示す